深草西浦町略史
[UPDATE 2001.11.12]
-
<
-
- はじめに
- 1 前 書 き
- 2 西浦町の地形
- 3 西浦町の町名
- 4 西浦町の人口
- 5 西浦町の弥生遺跡
- 6 奈良朝時代
- (1)土岐氏の渡来
- (2)深草地倉と条理制
- (3)紀伊氏と藤森神社
- (4)泰氏と稲荷神社
- (5)土着民の台頭
- (6)昔の飯食町
- 7 平安朝時代
- (1)荘園と歌人
- (2)深草野と鶉の里
- (3)三心房墓地
- (4)竹の葉山
- (5)北大路通
- (6)在原業平の宅
- (7)御所垣
- (8)長講堂橋
- (9)道澄寺
- 8 南北朝時代
- (1)南北朝内乱と深草
- (2)応仁の乱
- (3)山城土一揆
- (4)深草十二帝陵
- 9 桃山時代
- (1)伏見城
- (2)深草の瓦
- (3)深草の粘土
- (4)伏見人形
- (5)深草のうちわ
- 10 江戸時代
- (1)伏見奉行と庄屋
- (2)高瀬川
- (3)農業用水と水引半兵衛
- (4)伏見義民塩焼屋権兵衛
- (5)深草の農産
- 11 明治時代
- (1)明治維新と文化
- (2)鳥羽伏見の戦
- (3)汽車深草を走る
- (4)日本最初の市電
- (5)京阪電車
- (6)疎水
- 12 師団と練兵場の設置
- (1)第十六師団
- (2)京都練兵場
- (3)軍道
- (4)師団街道
- (5)竹田街道
- (6)練兵場と飛行機
- 13 終戦後の練兵場
- (1)太平洋戦争と戦後
- (2)京都市農場
- (3)農地造成と払下げ
- (4)進駐軍のアンテナ
- (5)名神高速道路
- 14 区画整理
- (1)名称
- (2)構想
- (3)事業体
- (4)施工区域
- (5)所要経費
- (6)事業経過
- (7)西浦町地価
- 15 公共施設集まる
- (1)町内にできた施設
- (2)付近の施設
- (3)交通機関
- (4)深草合同庁舎
- (5)区民記念の森
- (6)法務局
- (7)龍谷大学
- 16 町内自治会
- (1)西浦町の草創時代
- (2)市政協力委員
- (3)自治会連合会の発足
- (4)各種団体と町委員
- (5)自治会の事業
- 17 西浦町自治会連合会
- (1)会則の変遷
- (2)連合会の業績
- 18 太古の西浦町
- (1)古生代(2〜5億年前)
- (2)中生代(7千万〜2億万年前)
- (3)第三紀(200万〜7,000万年前)
- (4)洪積世(1万〜200万年前)
- (5)第一氷期(57〜100万年前)
- (6)第一間氷期(50〜57万年前)
- (7)第二氷期(42〜50万年前)
- (8)第二間氷期(24〜42万年前)
- (9)第三氷期(18〜24万年前)
- (10)第四氷期(1〜12万年前)
- (11)後氷期(8,000年〜2万年前)
- (12)縄文時代(2,300年〜1万年前)
- (13)弥生時代(1,800〜2,300年前)
- 19 西浦町付近町名
- (1) カナの町名
- (2) 地形のついた町名
- 秋山さんの自己紹介
次回より掲載致します。
『西浦町の歩み』
1 西浦町自治会連合会
1 西浦町の三大まつり
@ もちつき&ゲーム大会
A 子どもまつり
B 夏まつり
2 暴力団追放住民運動
3 道路に名前
4 シンボルマーク
5 自治会運営功績者の表彰
6 通行許可書の発行
7 マンション等の建築
8 自治会加入のお願い
9 委員会の活動
@ 防犯防災交通委員会
A 保健衛生委員会
B 青少年育成委員会
C 体育新興委員会
D 公園愛護委員会
E ちびっこプール委員会
(10) 同好会
(2) うずらの里児童館
(3) 西浦町集会所
(4) 会報「にしうら」
24 『付 録』
1 自治連規則・委員会規程
2 自治連三役一覧表
3 各自治会三役一覧表
4 年 表
あ と が き
にしうらホーム
にしうら
俳句
川柳
藤森神社
うずらの里児童館
リンク
ご意見などをnisiura@nnpjp.comまでお願いいたします。
(C)Copyright 1996-97 nisiura